今話題の「ポットラックパーティー」
ご存知ですか?
ポットラックとは
「あり合わせの料理」という意味であり、
要するにポットラックパーティーとは
“みんなで料理を持ってきて
たのしくお食事しましょうよ”
といった意味ですね

もともとアメリカが発祥なようで
いま徐々に日本でも人気がでてきてます。
ちなみに
インスタグラムで#ポットラックと検索してみると
約2万件の投稿がありました。

(2019.9.6付)
このように今注目されているポットラック。
その理由を私なりに調べてみました。
				 
			 
		 
	 	
		
ポットラックのいいところ
		
		
			
いいところ その①
 「1人1人の負担が少ない」
・・・皆が料理を持ってくるので、ホストのみが
   大変な思いをすることなく、比較的ハードルが
   低いように思えます。
いいところ その②
 「食べたことがない料理を食べられる」
・・・色んな人が作った料理を食べられる機会は
   なかなかありませんよね。
いいところ その③
 「色んな人と会話が出来る」
・・・これは通常のお食事会と同じように思えますが
   お互いの料理という共通の話題がありますので
   盛り上がること間違い無しです!
以上より
ポットラックパーティーはいま
都市・地方問わず人気を博しています!
 (理由については私の個人的な見解です。)
		 
	 	
		
お食事会をもっと楽しむために
		
		
			
では
ここでヤマジューが貢献できることは
何でしょうか!
考えました。
答えはコレです!!
		 
	 	
		
			
				
				
					
YKKAPの商品「リウッドデッキ」!
リビングの掃きだし窓から
段差無く
広大なスペースをつくることが可能なので
パーティーの空間を一気に広げることが
可能です

				 
			 
		 
	 	
		
			
				
				
					
お部屋の中から見ると
このように
まるでリビングが広くなったかのように思え
リビングのイメージが一新されます!!
(リウッドデッキについての別ブログはコチラ
リウッドデッキを設置すると良いことがたくさん

お庭でポットラックパーティー!
ぜひトライしてみてはいかがでしょう
